先日、夏バテのピークはお盆明けということを聞きました[耳]
連休から日常生活に戻られ、疲れを感じ始めた方もおられると思います[あせあせ(飛び散る汗)]

夏バテの原因は次のことがあげられます。
[1] 日本の夏は高温多湿で、エネルギーやビタミンの消費が激しい
[2] 冷房のよく効いた場所と屋外との行き来によって、体温調整を行う自律神経に負担をかけている
[3] 体温上昇や発汗により、胃腸への血流や胃酸の分泌などが低下し、この状態で冷たい物を多く摂取することで、胃腸の温度が下がって消化器官の働きが低下する

夏バテのような体調不良が続くと、
口内炎や、歯茎の痛み・腫れ・膿などの
お口のトラブルも同時に起こりやすくなります [ふらふら]

夏バテを予防するには、十分な休養と栄養補給が必要です [ひらめき]

食事に関しては次のことに注意されるとよいでしょう。
[レストラン] 疲労回復に関係しているビタミンB1(豚肉、うなぎ、大豆など)を取る
[レストラン] 夏野菜をバランスよくとり、暑さへの抵抗力をつける
[レストラン] 冷たいものは控えて、温かいものもとり、胃腸への負担を軽減する
[レストラン] 汗をかいたら水分とミネラルの補給を意識する


上記のことに注意しながら、残りの夏も元気に乗り切りましょう [リゾート]