寒さが増して、昼間の空気もだんだんと冷たくなってきましたね[ふらふら]

この時期になると心配なのが、
風邪やインフルエンザ。
先日の記事でも予防接種を受けたお話について書きました[ひらめき]
そこで今日は自分でできるインフルエンザ予防のお話です。

細菌やウイルスの入り口は、鼻や口です。
予防対策として、よく知られているのは手洗いやうがいですが
適切なお口のケア[キスマーク]をすることでも、効果的に予防することができます。

適切なお口のケアの方法は簡単です[わーい(嬉しい顔)]

お口の中には数百億個という量の
細菌が存在していますが、
特に細菌が溜まりやすいのが、舌の上です。

みなさんは歯磨きのときに「舌」も一緒に磨いていますか?

磨き過ぎも良くないので、
撫でるような力加減で
磨くというより奥から掻き出す感じです。
これだけです[るんるん]

適切なお口のケアは、細菌と細菌由来の酵素活性を減少させて、
インフルエンザの発症率を
10/1に減少させることが可能という成果も出ているようです[目]

歯ブラシにも細菌が停滞するので、
月に一回替えるのもお忘れなく[ひらめき]

最近では、舌専用のブラシ
ドラッグストアなどでよく見るようになりました。
舌の奥にブラシなどが触れると
吐き気がする嘔吐反射という反応が強い方は、
専用ブラシのほうが楽にケアができるかと思います[るんるん]

今年もあと残りわずかですが
部屋の片付けと同様に
お口の中の掃除にも、気を配ってみてくださいね[ぴかぴか(新しい)]


【関連ページ】
風邪予防だけじゃない!インフルエンザ予防にも効果的な「生姜」
「歯ブラシの交換」頻度は月1回