何かがほしい時[ぴかぴか(新しい)]、レストランを予約したい時[ぴかぴか(新しい)]、ホテルを探したい時[ぴかぴか(新しい)]
今は、インターネットで手軽に調べることができますが、
皆さんが購入や予約を決定するのに参考にすることってなんでしょうか。

せっかくお金を払うのだから、やっぱり失敗はしたくないものですよね[ふらふら]

見た目や機能、雰囲気ももちろん参考にすると思いますが、
最近では当たり前になってきた、「口コミ」も、
参考材料の一つになっていると思います。

口コミは、その商品を実際に使った人や、その場所に実際に行った人が
感想や実体験、お店へのお礼などを自由に投稿することができる仕組みで、
実際に手にとる前、行く前に判断をしなくてはならないネットの中では、
とても有効な情報となります[ひらめき]

歯科医院を探すサイトも同様で、院内の雰囲気や対応の仕方、
治療方法などについて、口コミ投稿ができるサイトもたくさんあります。

しかし、ここで注意をしなくてはならないのが、口コミはあくまで、
本人が主観的に感じたことが投稿されていますので
全員が同じように感じるとは限らないということです。

例えば、「たくさん話しをしてくれて説明がわかりやすかった」という口コミの場合、「説明をたくさん聞いて安心したい」という方には合っているかもしれませんが、「こっちの話をたくさん聞いてほしい」という方には物足りないかもしれません。
納得した人しない人.jpg


歯医者さんを探すときの口コミを活用するポイントをご紹介します[ひらめき]

[1] 自分が行きたいと思う歯医者さんの特徴を決めておく
→ポイントを決めておくことで、参考にする部分に的が絞られ、注目したい医院の特徴が見えやすくなってきます。
【例】 院内のキレイなところがいい、先生の技術の高いところがいい、丁寧にカウンセリングしているところがいい、痛みの少ないところがいい

[2] なるべくたくさんの口コミを見る
→少し前に「やらせ」の口コミがあったということでニュースにもなりました。もしかしたら、参考にすべきではない口コミもあるかもしれません。なるべく多くの口コミを読むことで、なんとなく医院の特徴がつかめます。一つだけ読んで判断するのは、オススメしません。
【例】「痛みがぜんぜんなかった!」→痛みを感じる程度や治療内容によって異なります。

[3] 予約を決めた医院でまずはカウンセリングを受けて判断する
→初診の医院でいきなり治療をするのではなく、カウンセリングを受けてから、先生の対応やスタッフの対応、治療方針や院何の雰囲気など自分に合っているかじっくり判断する余裕を持つこともとても大切です。クチコミ通りかどうか、ここで一致させるといいですね。


このポイントをしっかり抑えていれば、口コミを有効活用できるでしょう[ぴかぴか(新しい)]
自分が満足のいく治療を受けるために、医院は慎重に選びましょう[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

いい先生が見つかったら、ぜひ口コミ投稿してみてくださいね[わーい(嬉しい顔)]

▼一般歯科治療の歯医者さんの口コミ
歯医者さんの口コミ
▼インプラント治療を行う歯医者さんの口コミ
インプラントの口コミ
▼矯正歯科治療を行う歯医者さんの口コミ
矯正歯科の口コミ
▼審美歯科治療を行う歯医者さんの口コミ
審美歯科の口コミ