スポーツをするアスリートにとって噛み合わせはとても重要なことだというのは
今までも何度かお伝えしていますが

  [野球] 「噛み合わせ」や「食いしばり」が影響 ―スポーツデンティストの活躍―
  [サッカー] スポーツとかみあわせの関係
  [テニス] スコアに影響!?スポーツと歯の関係

[手(パー)] 今回は日常生活についてのお話です。

寝ている間の歯ぎしりや食いしばりについては、
多かれ少なかれ誰でもしているものですが
ごはんを食べたり [レストラン] 飲み物を飲んだりしている以外のあいだに [喫茶店]
お口を閉じているとき、上下の歯はどうなっているのが正常かご存知ですか ?
かっちりと上下の歯がくっついたりしていませんか [exclamation&question]

実は、お口を閉じているときでも [キスマーク]
正常な状態では上下の歯はくっつかず、自然に離れているのが正解です [ひらめき]

お仕事中にデスクやパソコン前で集中したり、考え事をしたりしているとき
無意識に上下の歯がくっついていませんか [exclamation&question] 

この上と下の歯を不必要にさわらせてしまう癖は、
TCH(Tooth Contacting Habit)、「歯列接触癖」 といわれ
最近では、顎関節症や噛み合わせの違和感、被せ物の破損や歯の傷みなどの不調の原因のひとつとして注目されています。

ギリギリ~[むかっ(怒り)]と歯ぎしりをしていなくても、上下の歯と歯を合わせるという動作は
思っているよりも顎の筋肉や関節、そして歯自体に負担をかけてしまっているのです [がく~(落胆した顔)]

もし、このTCHに思い当たるところがある方は
お家の中やオフィスのデスク周りなど、目につくところに付箋やシールなどを貼って
一日に何度かそれを見るたび「噛みしめていない?」かを思い出して
あごやお口を リラックス~ [いい気分(温泉)] させてみてください 。

私の友人は噛みしめ癖はさほどひどくなかったものの、この方法で顎や肩の力を抜いてリラックスすることを意識していたら、肩こりが改善してきたと言っていました [るんるん]
現代人のストレスの多い生活では、無意識に力んでしまっていることも
意外とあるのかもしれないですね [あせあせ(飛び散る汗)]

この「TCH」という上下の歯を合わせてしまう癖は
特に大きな問題のないこともありますが 
そもそもの噛み合わせのズレが原因で起きることもあったり、顎関節症が悪化したりなど
お口の中以外にも身体にさまざまな影響が出やすくなりますので、
気になる症状のある方はお早めに歯医者さんに相談することをおすすめします [手(パー)]